-1024x683.jpg)
ウィークサイド(Weak Side)
ボールがある側(ストロングサイド)と反対側のコートエリア。ヘルプディフェンスやスペーシングにおいて重要。
ウィークサイドカット
ボールと逆サイドからゴールへ向かって行うカットイン。ディフェンスの死角を突いた有効な動き。
ウィークサイドヘルプ
ウィークサイドのディフェンダーが、ボールサイドのプレイヤーへのヘルプに入る守備行動。ヘルプローテーションの基本。
ウィークポイント
相手チームや選手の弱点。スカウティングで狙うべきポイントとして意識される。
ウィニングプレー(Winning Play)
勝敗を分ける重要なプレーや判断。クラッチタイムでのリバウンド、スティール、正確なパスなどを含む。
ウイング(Wing)
3ポイントラインの45度付近のエリア。オフェンスの起点になりやすいポジション。
ウイングプレーヤー
ウイングエリアで主にプレーする選手。ポジションで言うとSG(2番)やSF(3番)が該当。
ウインドミルダンク(Windmill Dunk)
腕を風車のように振りかぶって行うダンクシュート。パワーとスピードが求められるアクロバティックなプレー。
ウォール(Wall)
複数のディフェンダーが壁のように並び、ドライブや突破を止める守備戦術。特にペイントエリアで多用される。
ウォークスルー(Walk Through)
試合前や練習で戦術や動きを確認する軽いメニュー。セットプレーの復習や役割確認などに使われる。
ウォームアップ(Warm Up)
試合や練習前に行う準備運動。身体を温めることで怪我予防やパフォーマンス向上につながる。