-1024x683.jpg)
オフェンス(Offense)
攻撃側のプレーや選手全般を指す言葉。ドリブル、パス、シュートなどによって得点を狙う側。
オフェンスリバウンド(Offensive Rebound)
自チームのシュートミス後に再びリバウンドを確保するプレー。得点チャンスを継続させる重要なプレー。
オフェンスファウル(Offensive Foul)
オフェンス側が犯すファウル。主にチャージング(突き飛ばし)や不正なスクリーンなどが該当する。
オールコート(All Court)
コート全体を使った戦術・守備・プレスなどを指す。フルコートと同義で使われることもある。
オールコートプレス
コート全体にわたって行う激しいプレッシャーディフェンス。ボール運びや判断力に負荷をかける戦術。
オールラウンドプレーヤー(All-Round Player)
攻守ともにバランスよくこなす万能型プレーヤー。得点、アシスト、リバウンド、守備すべてに関与する。
オーバータイム(Overtime)
試合終了時点で同点だった場合に行う延長戦。通常は5分間。
オーバーヘッドパス(Overhead Pass)
頭の上から両手で出すパス。視野を確保しながら距離を出す時や、ディフェンス越しにパスを通したい場面で使う。
オープンショット(Open Shot)
ディフェンスのチェックを受けずに打てるノーマークのシュート。高確率で決まりやすいチャンスシュート。
オフボール(Off the Ball)
ボールを保持していない選手のこと。カッティング、スクリーン、スペーシングなど、重要な役割を担う。
オフボールスクリーン
ボールを持っていない選手に対してかけるスクリーン。シューターをフリーにするための動きとして頻出。
オフシーズン(Off-Season)
公式戦のない期間。トレーニング、スキル向上、休養、育成に使われる重要な時期。
オフェンスセット(Offense Set)
特定のフォーメーションや戦術に基づいたオフェンスの配置と動きのパターン。
オープニングティップ(Opening Tip)
試合開始時のジャンプボールのこと。NBAやFIBA公式戦では「ティップオフ」とも呼ばれる。