-1024x683.jpg)
エアボール(Air Ball)
シュートがリングにもバックボードにも当たらずに外れてしまうこと。観客の「エアボール」コールは失敗を揶揄する意味を持つ。
エクスキューション(Execution)
戦術やプレーを正確に遂行すること。プレーの完成度や精度を指す指導・分析用語として使用される。
エクスチェンジ(Exchange)
オフェンスで二人の選手がポジションを交換する動き。スペーシングの調整やカットのきっかけとして使われる。
エクステンションディフェンス(Extension Defense)
コート全体に守備を広げるディフェンス。フルコートプレスやゾーンプレスの一形態。
エンドライン(Endline)
コートの縦の境界線。バスケットゴールの裏側にあるラインで、アウト・オブ・バウンズの基準になる。
エンドラインスローイン
相手ボールまたは得点後のスローインをエンドラインから行うこと。プレッシャーをかけられる場面も多い。
エルボー(Elbow)
フリースローラインとペイントエリアが交差する左右のポイント。オフェンスの起点・スクリーン・ハイポストの位置として重要。
エルボーキャッチ
エルボーの位置でボールを受けること。そこからジャンパー、ドライブ、パスの選択肢が広がる。
エース(Ace)
チームの主力・エースプレーヤー。攻守でチームを引っ張る存在を意味する。