UENOHARA SUNRISE.EXE|上野原サンライズ・エグゼ
チーム概要
UENOHARA SUNRISE.EXE(上野原サンライズ・エグゼ)は、山梨県上野原市を拠点とする3×3バスケットボールチームであり、「3×3.EXE PREMIER」に参戦する地域密着型クラブである。自然豊かな上野原市から“新しい太陽=サンライズ”の名を掲げ、地域の希望と挑戦を象徴する存在として誕生した。
チーム理念
チーム名の「SUNRISE」は、“新たな一日を切り拓く情熱”を意味する。プレーする選手一人ひとりが、地域の若者や子どもたちのロールモデルとなることを使命とし、「挑戦・誠実・継続」をキーワードに活動している。また、バスケットボールを通じて上野原の地域活性化を推進し、スポーツによるまちづくりを目指している。
拠点と活動エリア
ホームコートは上野原市スポーツ公園および市内体育館を中心に設定。市民参加型のクリニックや交流イベントを定期的に開催し、地域の子どもたちと共にバスケットボール文化の根付きを目指す。特に週末には「SUNRISE COURT PROJECT」と題した屋外コート清掃・リペイント活動を行っており、地域愛と環境意識を両立させた取り組みが注目を集めている。
チームカラーとロゴ
チームカラーはサンオレンジとネイビーブルー。朝日をイメージしたグラデーションが特徴的で、ロゴには上野原市の山並みをモチーフとしたデザインが採用されている。エネルギーと希望、そして地域の自然との調和を象徴している。
主な所属選手
- #4 佐藤 光(キャプテン/フォワード)— 上野原出身。力強いフィジカルとリーダーシップでチームをけん引。
- #8 山口 凌(ガード)— スピードとアジリティに優れ、トランジションの要。
- #11 渡辺 悠真(センター)— 高いリバウンド力とスクリーンプレーで存在感を発揮。
- #22 松永 優斗(ウィング)— 外角シュートとディフェンスでバランスの取れた万能型。
プレースタイル
UENOHARA SUNRISE.EXEは「速く・強く・粘り強く」をテーマに、ハイテンポな展開とハードなディフェンスを特徴とする。3×3特有の短時間勝負において、切り替えと集中力を武器に試合を支配するスタイルを確立。特にピック&ポップやドライブ&キックの連携に長け、チーム全体でオープンシュートを生み出すシステマティックな戦術を展開している。
地域との連携
上野原市教育委員会や地域企業との連携も積極的で、地元小中学校への出張クリニックやスポーツイベントでのデモンストレーションを実施。さらに、地元産品とのコラボ企画や観光プロモーションにも協力し、「地域とともに成長するチーム」として支持を拡大している。
主な戦績
- 2023年:3×3.EXE PREMIER デビューシーズン参戦
- 2024年:中部カンファレンス第3位
- 2025年:シーズンベスト4進出、クラブ史上初の全国大会出場
今後の展望
チームは「山梨から全国へ、そして世界へ」を合言葉に、地域スポーツの新たな可能性を探る。将来的にはジュニアチームや女子チームの立ち上げも構想されており、3×3文化を中心とした総合型クラブへの進化を目指している。
関連リンク
- 公式サイト:https://uenohara-sunrise.jp
- Instagram:@uenohara.sunrise.exe
- X(旧Twitter):@uenohara_sunrise



