NCCUグリフィンズがアジア大学バスケットボールリーグ(AUBL)初代王者に輝く|清華大学との決勝を制す

🏀 NCCUグリフィンズがアジア大学バスケットボールリーグ(AUBL)初代王者に輝く

台湾の政治大学(National Chengchi University / NCCU)グリフィンズが、2025年に中国・杭州で開催されたアジア大学バスケットボールリーグ(AUBL)の決勝戦で中国の清華大学82-79で破り、初代チャンピオンに輝きました。

🔥 決勝は白熱の攻防戦に

決勝では、清華大学の高さと守備に苦しみながらも、NCCUは終盤にかけてスピードと精度を活かした速攻を展開。
残り1分を切ったところでキャプテンのリン・ユーシュン(林郁勳)がクラッチスリーを決め、チームを勝利に導きました。

試合後、NCCUのヘッドコーチは「この勝利は選手だけでなく台湾大学バスケットボール全体の努力の成果」とコメント。AUBL初代王者として、アジア各国にその名を刻む結果となりました。

🌏 AUBLとは?

AUBL(Asian University Basketball League)は、アジア各国のトップ大学が参加する新興リーグで、今年が初開催となります。
中国、日本、韓国、香港、モンゴル、台湾などの代表的な大学チームが出場し、地域を越えた学生バスケットボールの発展を目的としています。

🤝 Under Armourが公式パートナーに

また、AUBLはUnder Armour(アンダーアーマー)との公式パートナー契約を発表。
同社がリーグの公式ユニフォームおよび競技用ボールを提供し、学生アスリートの育成支援を行っています。

🏅 トーナメント結果

  • 優勝:NCCUグリフィンズ(台湾)
  • 準優勝:清華大学(中国)
  • 3位:高麗大学(韓国)
  • 4位:明治大学(日本)

💬 大会を終えて

大会を主催したAUBLのCEO・ジェイ・リー(Jay Li)は、「アジアの大学スポーツに新しい文化とつながりをもたらすリーグにしたい」と語り、次年度大会ではより多くの国・地域の参加を計画していると述べました。

学生主体のリーグとして、AUBLは今後、アジアのバスケットボール発展の重要なハブとなることが期待されています。